※ブログお引っ越ししました(こちらが新居・本館です)※

アイビスペイント勉強レポート《線画の色を変える方法2》グラデーションの線画にする




こんにちは! 創作をしております、ゐくです。

今回の記事はアイビスペイント勉強レポートです。

◎アイビスペイント勉強レポートとは?◎
アイビスペイント=お絵かきアプリ。私がこのアプリで実際に学んだことや気付いたこと、経験などを綴らせていただくコーナーです。

※私のお絵かき環境※
タブレット+スタイラスペン。詳しくはこちら



アイビスペイント勉強レポート《線画の色を変える方法2》グラデーションの線画にする





今回は「線画をグラデーションさせる方法」です!


複雑そうに見えますが、実は簡単にできちゃうんですよ~♪



↓線画をグラデーションさせたイラストの例
(だいぶ古い絵ですが🙇💦 創作 和風ファンタジー「氷雪記」のキャラクター、氷姫(こおりひめ)です。)


グラデーション線画は、線メインの絵の場合に使える技です。こんな風に ちょっとオシャレな感じに見せることができます。



では、やり方をご説明します!
↓↓↓





グラデーション線画 やり方

①レイヤー機能から新規レイヤーを作成し、線画のレイヤーに「クリッピング」する






②ツールバーの「フィルター」をタップ





③ウィンドウから「描画」「グラデーション」を選択
※3種類あります。好きなものを選んでください






④グラデーションのパラメータを設定し、「✔️」で決定






⑤「❌」でウィンドウを消し、制作画面へ






④グラデーションのレイヤーを線画のレイヤーに「結合」
結合は必須ではないので やらずに終わっても問題ありません





これで完了です。






一色に戻したくなった場合

あとになってから一色に戻したくなった場合は、「線画色変更」が便利です。
一発変換で即・解決! なので、気軽にグラデーション線画を楽しんじゃってください✌️✨




以上、線画をグラデーションさせる方法でした!
簡単に言ってしまえば、グラデーションのレイヤーを線画のレイヤーにクリッピングするだけです。本当に簡単にできるので、ぜひ やってみてください♪

アイビスペイント勉強レポート《レイヤー:クリッピング機能》線画からはみ出さずに色塗りできます&素材も好きな形にくり抜けます



こんにちは! 創作をしております、ゐくです。

今回の記事はアイビスペイント勉強レポートです。

◎アイビスペイント勉強レポートとは?◎
アイビスペイント=お絵かきアプリ。私がこのアプリで実際に学んだことや気付いたこと、経験などを綴らせていただくコーナーです。

※私のお絵かき環境※
タブレット+スタイラスペン。詳しくはこちら



アイビスペイント勉強レポート《レイヤー:クリッピング機能》線画からはみ出さずに色塗りできる!素材も好きな形にくり抜ける!



イラストの色を塗る時、線画から はみ出さないように塗っていくのってすごく大変ですよね。でも、そんな お悩みを一発で解決してくれる便利機能があります!✨

それが「クリッピング」です!!


《クリッピングとは?》
簡単に言うと、はみ出さずに色を塗ることができる機能です。
下のレイヤーの、
色がついている部分にだけ色をつけることができます。不透明度ロックと似た機能)








↑このように、色を はみ出さずに塗ることができます。
また、同じ要領で素材を好きな形に くり抜くこともできます。↓




この機能のおかげで、私はもう大助かりです。いちいち はみ出さないよう慎重に塗っていかなくともよくなり、また素材を配置する際にも活躍してくれるので、作業効率が大幅にアップしました!

「今まで知らなかった……」という方は、ぜひこの機会に使ってみてください。本当に便利ですよ~!😄



それではクリッピングの使い方をご説明します。
↓↓↓





クリッピング 使い方

①下地となるレイヤーに色をつける
(※私はよくバケツツールを使っています)
↓黄色に塗ってみました






②レイヤー機能から新規レイヤーを作成「クリッピング」をタップ
※下地レイヤーのひとつ上にくるよう配置してください






③新規レイヤーの方にブラシツールで描いてゆく
↓光と影っぽいものを描いてみました




これだけです。





OFFにしたい場合

クリッピングをOFFにしたい場合は、もう一度ボタンをタップすればOK。

↓ちなみにクリッピングをはずすと こんな感じに。線画からめちゃくちゃ はみ出ていますね~😅






素材を貼る場合

素材を貼る場合は 新規レイヤーを作成せずに、素材のレイヤーをそのまま下地にクリッピングしてください。下地の形に素材がくりぬかれます。






以上、クリッピングのやり方でした。
とっても便利機能なので、ぜひ使ってみてください♪

アイビスペイント勉強レポート《線画の色を変える方法》線画色変更、不透明度ロックを使って変える



こんにちは! 創作をしております、ゐくです。

今回の記事はアイビスペイント勉強レポートです。

◎アイビスペイント勉強レポートとは?◎
アイビスペイント=お絵かきアプリ。私がこのアプリで実際に学んだことや気付いたこと、経験などを綴らせていただくコーナーです。

※私のお絵かき環境※
タブレット+スタイラスペン。詳しくはこちら



アイビスペイント勉強レポート《線画の色を変える方法》線画色変更、不透明度ロックを使って変える



線画の色を変えるだけで、イラストのイメージをポップにしたり、優しく まろやかなものにしたりと印象を変化させることができますよね🖌️

でも「やり方が分からない……」という方もいらっしゃるかと思います。

というわけで、今回は「線画の色を変える方法」をご紹介します!


線画の色を変える方法

◎全体で変更させたい場合→線画色変更
◎一部だけ変更させたい場合→不透明度ロック


上記2種類についてご説明します。
↓↓↓





◎全体で変更させたい場合

全体で変更させたい場合はフィルターツールの「線画色変更」機能を使います。


《線画色変更とは?》
選択しているレイヤーの、色がついている部分を指定した色に変更できる機能





このように、元の色から違う色に一発変換することができます。





では線画色変更のやり方をご説明します。
↓↓↓



線画色変更 やり方

線画のレイヤーを選択した状態でツールバーから「フィルター」を選択






②下方の一覧から「色調整」「線画色変更」を選択






③色の欄をタップするとパレット出現。変更させたい色を指定






④ウィンドウの「✔️」をタップし、決定
パレットは一度その外側をタップすると消えるようになっています






⑤「❌」をタップしてフィルターの一覧を消す(制作画面に戻る)



これで完了です。





◎一部だけ変更させたい場合

一部分だけ変更させたい場合には「不透明度ロック」という機能が使えます。


《不透明度ロックとは?》
選択しているレイヤーの、色がついている部分にだけ描ける機能





このように、不透明度ロックを使えば一部分だけ色変更させることができます。





では不透明度ロックを使った線画の色変更のやり方です。
↓↓↓



不透明ロック やり方

①線画のレイヤーを選択した状態で「不透明度ロック」のボタンをタップ






②ブラシの色を変更させたい色に設定し、線画(変更したい箇所)の上から塗る



これでだけです。





不透明ロックをはずしたい時

不透明度ロックをはずしたい時は、再びボタンをタップすればOKです。
ON/OFFが切り替わります。





以上、線画の色を変える方法でした! 
本当に簡単にできるので、今までやり方を知らなかったという方はぜひチャレンジしてみてください😊✨

おすすめの記事

アイビスペイント勉強レポート《イラストのデータ量の減らし方》お引っ越し作業は面倒だけど、やる価値あり!

こんにちは! 創作をしております、ゐくです。 今回の記事はアイビスペイント勉強レポートです。 ◎アイビスペイント勉強レポートとは?◎ アイビスペイント=お絵かきアプリ。 私がこのアプリで実際に学んだことや気付いたこと、経験などを綴らせていただくコーナーです。 ※私のお絵かき環境...

よく読まれている記事